美肌の基本は洗顔です。
洗顔は、毎日するものです。しかし正しく洗顔している人は意外に少ないのです。
あなたの洗顔方法は大丈夫でしょうか?間違った洗顔の仕方で知らず知らずのうちに肌の美しさを損ねているとしたら、もったいないですね。
ちゃんとした洗顔法を知っておきましょう。
まず、洗顔前は手を洗います。髪は顔にかからないように止めておきましょう。
メイクをしている方は、メイク落としをします。クレンジング剤は手にとって顔全体に伸ばし、指の腹でマサージしながら汚れを皮膚の表面に浮き出させる気持ちでなじませます。
クレンジング剤は、拭き取るタイプだと毛穴の汚れがとれなかったり、拭き取る事で肌を傷つけ、シワの原因にもなりかねません。洗い流す方をオススメします。
十分に汚れが浮きあがったら洗い流します。その時、ぬるま湯で流してください。
熱すぎたり、冷たすぎると皮脂を取り除いてしまいます。そして、乾燥を引き起こすのです。
そして次に、洗顔料で洗浄します。
よく泡立て、顔を包み込むように優しく洗顔します。乾燥肌の人は、ブラシやスポンジを使わない方がいいでしょう。すすぎは丁寧にぬるま湯で洗います。フェイスラインは、流し残しが多いので気をつけてください。さっぱりさせたい人は最後に水で洗って仕上げてください。
顔を拭くときもこすらないように軽く抑えます。タオルは毛羽立つものではなく、柔らかいものを使用してください。肌を傷つける原因になります。
お肌は思っている以上に敏感で繊細です。優しく洗顔する事で、美肌へと繋がるのです。
そして、洗顔のあとはしっかりと保湿してあげましょう。