まずは意外と知らないヒゲのこと。
ひげそりは朝にするのが最適です。肌が回復している朝に剃れば傷つく心配も少なく安心です。
ただし起きて15分経ってから剃りましょう。
体調が悪いとひげの伸びは速い!!
ヒゲの本数は2~3万本!! 1日に0.2~0.4mm伸びる。 しかし、頬やあごなど場所によっては密度が異なります。
多くの男性にとって負のイメージのひげそり。しかし毎日のひげそりが爽快にできれば、一日の気分もよく過ごせる事でしょう。 それにはとにかく正しいひげそりを覚えましょう。
①濃いひげはこれで対処!!
切れる刃こそ濃いひげを撃退してくれる。刃はこまめに交換しましょう。しかし、何回も剃るのは逆効果です。ひげは刺激で濃いくなります。 また、ひげそり後に抑毛ローションを塗ると次第に薄くなっていきます。
②かみそり負けには徹底的に優しくケアを!!
ひげそりは肌を傷つけるので剃る前に蒸しタオルでひげを柔らかくしましょう。ひげは水分を含んだ方が70%も剃りやすいのです。剃った後はローションか乳液で保護しましょう。そこで、アルコール系の化粧品は肌の弱い人には肌荒れが悪化してしまうので使用するのは止めましょう。また、体調不良で肌荒れがひどい時はひげを剃らないのが一番です。